ブログ - 最新エントリー

カテゴリ : 
風呂ぐ?
執筆 : 
takeo 2021/8/15 11:39

 雨音で目が覚めてしまうほどの東京の夜明け前でした、各地それぞれ大変な被害を受けている皆様

お見舞い申し上げます。災害列島日本国と言われていますが、いかんせんこの頃の気候はひどすぎます。

人間の長い歴史の中でも悲喜こもごもあるのですが、人間が何とかできる変化ではないかと思っています。

言うのは簡単自分自身もよく考えて行動しなくては自戒を込めていきたい。

さまざま

カテゴリ : 
風呂ぐ?
執筆 : 
takeo 2021/7/30 11:17

 いろいろあってもいろいろできない世の中になってきてしまってるこの頃、何が目標なのか定まらない。


定まるはずもなく決められたことも守れずあああだこうだいうだけ言って、人間は右、左、上下、前後ななめなど必ず


はんたいがあるようだ。必ずと言ってもこれもまた例外というやっつかいな御仁がいるようでむずかしい。


愚痴ってばかりいないで仕事しろて、後ろからどやされそうですやることはあるんです、やる気の問題です。ハイ。


今日

カテゴリ : 
風呂ぐ?
執筆 : 
takeo 2021/7/21 19:05

 いよいよ言わなくてもいい夏ですよ、ちょいと出かけてみたのですが日に当たるのもいいかなンンて。


やけどしますよ地面の暑さ、わが腕に当たる日差しが年とともに焦げるのが早くなってきている。


あたりまえだよこの年だもの、年相応の皮膚感覚感じられるうちはまだいいのかな、鈍ってきてはいないのかな。


世の中早くあたりまえの日常に戻るように願いつつ、ある程度の変化はいたしかないのかなともおもいつつも。


 

ひさびさ

カテゴリ : 
風呂ぐ?
執筆 : 
takeo 2021/7/13 18:55

 暑い日が続くこの頃ですが午後になると一転描き曇あられか雹かあめざざあ、息つく暇もなくという感じで空模様。


ワクチン接種も二回済やれやれ一安心かな、いやまだまだ気を緩めてはいけません。


朝顔や昼顔はいつものごとく蔓を伸ばしつぼみをつけ心休まる大輪を咲かせて、気を休ませてくれます。


いつどこで起こるかわからない災害に備えてコロナに負けずに過ごしましょう。

開催

カテゴリ : 
風呂ぐ?
執筆 : 
takeo 2021/6/23 10:43

 梅雨の時期と合わさり天候もコロナも早くはっきりしてほしいこの頃、今も降ったりやんだりです。


晴天の下で顔を笑顔にして空に向けてそれこそ青空市が開かれるのを待ち焦がれています。


いちにちたりとも油断せず過ごして行くことがいかに大事なことか身に染みて痛感します。

暑い

カテゴリ : 
風呂ぐ?
執筆 : 
takeo 2021/6/13 19:35

 もう夏かというこの頃の日ざし人でも多く家に引きこもって、お仕事お疲れ様です。

ワクチンを打ってチョット一安心、と思いきや二回目の後ようやく抗体とやらが効いてくる様子。

しばらくはみんなで我慢の日々がつづく様子、来月には出店の予定道理にいくかなまだまだ心配です。

平常

カテゴリ : 
風呂ぐ?
執筆 : 
takeo 2021/5/30 18:16

何があったのかわかりませんが打ち込んだ文面がキイ一打で飛んでしまいました。 嘆いても仕方のないことです、早く世の中が落ち着いて自由の身になりたいものです。 いろんな縛りがありきちんと守っていても収まらないこの世の中着実に平らかな世になるように。 本日の天気も日差しあり、雨あり、雷ありで落ち着かない平らかでありたい。

残念

カテゴリ : 
風呂ぐ?
執筆 : 
takeo 2021/5/16 18:34

 5月の手作り市が開かれないまま連休が終わってしまい、多少気が抜けたようになり力が出ません。

体調がいまいち気が入らずにいたところゴロゴロしてしまい、体がなまってしまいました。

コロナのせいにするわけでもないのですがやはり気がめいります、早く摂取してみんなで一緒に笑顔になれるといいですね。

出歩かずに自宅で仕事のできることを感謝しております。みなさまもご自愛くださいませ。

久しぶり

カテゴリ : 
風呂ぐ?
執筆 : 
takeo 2021/4/19 9:55

 よく晴れた久しぶりの日曜日、気分転換にも気持ちの良い一日となりました。


顔なじみの方々との会話も遠慮もなく体のこと、生きていたのかとか約一年ぶりの再会に感謝です。


お買い上げいただきましたお客様、ご注文、修理のご依頼いつもながらありがとうございました。


また来月には(5月5日)深大寺にてお会いできますように願っています。

春なのに

カテゴリ : 
風呂ぐ?
執筆 : 
takeo 2021/4/11 11:46

 いささか懐かしいというか懐メロ的な出だし、暖かさを一を度感じてしまうと平年並みと言われても


寒さを感じてしまうこのかこの体、弱くなったのか感じるてだけいいのかななんて!


コロナの先行きが見えない中深大寺にて(18日)手作り市が開かれる予定です、天候も心配ですがマスクをして


万全の対策でお出かけください。お会いできるのを楽しみにしております。